安心な予約制
土日診療
駐車場有
21時まで診療
小児歯科の医療法人社団譲心会あさひ橋歯科クリニック
1996年開院の経験豊富な歯科医師が診療します
当院について
ABOUT

地域の皆さまが、通いやすい歯科クリニックをめざして
ずっと健康で笑顔に過ごしていただけるために
1996年の開院以来、埼玉県川越市を中心に地域の皆様のお口の健康をサポートしてまいりました。
時代の流れとともに、皆様の食生活や生活環境は変化しております。
歯科クリニックでの治療は歯を削ることが中心です。
治療自体の痛みや不快感により、通院が苦痛になり、放置して症状が悪化してしまったり、治療途中で中断してしまうとその歯の寿命は縮まっていきます。
人生100年時代、一日でも長く、ご自身の歯で美味しい食事を楽しんでいただき、笑顔あふれる日々をお過ごしいただけるよう、全力でお手伝いさせていただきます。
地域の皆さまが通いやすい歯科クリニックをめざしています。
当院の特徴
FEATURES

POINT
01
地域密着の歯科医院
当院は、地域の皆様に愛されるホームドクターを目指し、一般歯科から小児歯科まで幅広い診療を行っています。皆様の信頼に応える歯医者さんであり続けます。

POINT
02
仕事帰りでも安心して通院
当院は21時まで診療を行っておりますので、お仕事終わりや忙しい日常の中でもご来院いただけます。スケジュールが忙しい方にも柔軟に対応しています。

POINT
03
わかりやすさを重視した説明
初診時には、必ずカウンセリング時間を設け、患者様が納得した上で治療を進めます。患者様のご希望を丁寧に伺い、より良い治療計画をご提案いたします。
診療時間
MEDICAL HOURS
休診日:木曜日・祝日 ※臨時休診あり
予約:完全予約制
※受付は診察終了の1時間前までです
※新患の方はお電話でご予約ください
診療内容
TREATMENT
小児歯科
子どもの歯は、虫歯になりやすいです。

歯の表面を覆っているエナメル質や象牙質が薄いので、大人の歯よりもやわらかく、ちょっとしたきっかけですぐに虫歯になっています。
お子さまの大切な歯を守るために、虫歯予防治療を行います。
当クリニックでは、お子さまの大切な歯をできる限り削らずに保護することを重視しています。
予防が重要であり、むし歯予防に焦点を当てています。
万が一、むし歯になってしまっても、お子さまの身体や心に負担をかけない治療に努めています。
また治療後も、再発を防ぐために定期的な予防処置を行っております。

フッ素塗布
お子様の歯は表面をが薄いので、歯の表面にフッ素を塗布することで、歯質を強化することが出来ます。
シーラント
奥歯の溝を、フッ素成分配合のレジン素材で埋めることです。汚れや食べカスが、奥歯の溝に入り込まないように防ぎます。
歯磨き指導
歯磨き・ブラッシング指導では、虫歯を防ぐために、お子様に丁寧なブラッシング方法を教えます。少しでも楽しく歯磨きをして、虫歯予防ができるように心がけています。
一般歯科
患者さまの満足を優先にし、丁寧なカウンセリングと十分な説明を行います。

当クリニックでは、歯を削る前に患者さまのご意向をお伺いし、分かりやすく丁寧な説明を心掛けています。
患者さまの不安を取り除くため、治療の進め方をご納得いただいた上で行います。
疑問や不安があれば、どんな些細なことでも遠慮なくスタッフにお話ください。
虫歯治療
むし歯は放置してしまうと悪化してしまい、最終的には歯を失ってしまう可能性もあるため、歯が痛い、しみるなど異変を感じた場合は早めに当院にご相談ください。
●気になる症状
歯が痛い・むし歯ができた・冷たいものがしみる・舌が痛い・歯の溝が黒ずんでいる・歯が割れた、欠けた・詰め物や被せ物のトラブルなど
歯周病治療
歯と歯ぐきの間に歯垢・歯石が付着するし、細菌の感染により引き起こされる炎症性疾患で歯ぐきが炎症を起こしてしまうことを歯周病といいます。
歯周病は初期の段階では、 自覚症状がないため気づくことが難しく、症状が出てくるころには進行してしまっている場合が多いです。
進行してくると歯茎が腫れ膿が出たり、歯がグラグラしてきて、最終的には歯を失ってしまう怖い病気です。
日本人の8割は歯周病であるとも言われています。下記のような症状に心当たりのある方は早めにご相談ください。
●気になる症状
歯ぐきが腫れている・朝起きると口腔内がねばついている・歯と歯の間に食べ物がはさまる・歯ぐきから膿がでた・口臭が気になる・歯がしみる・歯が浮いた感じがする・歯みがきの時歯ぐきから血が出ることが多いなど
予防歯科
当院では痛みを繰り返さないための予防に力を入れています。

以前は歯のトラブルが起きた時に歯医者に行くという考え方が一般的でしたが、今では予防歯科の大切さが認識されつつあります。
しかし、まだその重要性が完全に浸透しているとは言えません。
むし歯や歯周病を治療した後でも、ケアを怠ると再発することがよくあります。
再発を防ぐためにも日頃からのケアが必要となってきます。
歯垢の除去、適切なブラッシングやフッ素治療などを通じて、将来の歯のトラブルを予防します。
アクセス
ABOUT
電車でお越しの方
JR川越線”南古谷駅”から徒歩10分
東武東上線”新河岸駅”から徒歩20分
医院概要
CLINIC OVERVIEW
医院名
医療法人社団譲心会 あさひ橋歯科クリニック
電話番号
049-230-1566
住所
〒350-0018 埼玉県川越市藤木町30-1
診療時間
診療時間:月~日 9:30~13:00/15:00~21:00
※土日の午後14:00~17:00
休診日
木曜日・祝日
予約
完全予約制
※受付は診察終了の1時間前までです
※新患の方はお電話でご予約ください
駐車場
あり
